紀行写真集


甲州道中 ぶらり徒歩の旅 79

八王子市裏高尾町・小仏


Hitosh



八王子市


宝珠寺参道

小佛山臨済宗宝珠寺(ほうしゅうじ)入口。

臨済宗南禅寺派で、開基は15世紀、
断食道場として知られたところ。


境内には「甲州三度飛脚中」と刻まられた灯籠がある。

幕府と各地の城代、遠国奉行の間で
毎月三度行われた継飛脚だ。

継飛脚は宿ごとに人足が交換し、一人または二人で走っていた。

住所は八王子市裏高尾町1785で、かつて小仏宿のあったところだ。

小仏宿は駒木野宿との合宿で、
問屋場1軒、旅籠11軒、総戸数は58軒であった。



景信山登山道分岐

ここから右手に景信山(727m)登山道が伸びている。
ここから、景信さんまでは約1時間の上り道となっている。

神馬山、景信山、小仏峠、城山、高尾山の尾根道は
人気のハイキングコースとなっており、
関東ふれあいの道に指定されている。

いつもハイカーの多いところである。




旧街道未舗装

小仏宿から小仏峠への道は、未舗装の山道で、
王子の旧甲州街道の面影が残されている。



小仏峠登山道

小仏峠への旧甲州街道。

未舗装であるが、
葛篭折りの踏まれて歩きやすい道となっている。



小仏峠登山道

旧甲州街道、小仏峠。

樹間の急坂を登ると、もう一息で小仏峠(548m)となる。


(八王子市 裏高尾町 小仏)
1009/2003

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)をクリックすると表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
多摩御陵入口~高尾駅口~小仏峠




街道写真紀行

悠々人の日本写真紀行


Hitosh


inserted by FC2 system