紀行写真集


甲州道中 ぶらり徒歩の旅 102

相模、吉野宿


Hitosh



相模原市



吉野宿入口

相模、吉野宿入口付近枡形

旧甲州街道と現街道の合流点。



六地蔵

吉野宿入口にある六地蔵。



吉野宿、藤野町郷土資料館

吉野宿、旅館ふじや、現郷土資料館

明治10年ころの町並みの復元模型や
当時の生活用具などを展示している。

吉野宿は本陣1、脇本陣1、旅籠3軒、宿場の長さは3町20間であった。




吉野宿、樹芸店

現甲州街道と旧甲州街道の合流点。

樹芸、樹の形は人間が作るのではなく、
樹自身(自然)が創造するもの。
その手助けをする店とのことだ。

盆栽や東洋蘭、春蘭等を扱っている。



吉野宿本陣跡

吉野宿本陣跡

吉野家は、この地区の名主であり、
本陣を務め、問屋も兼ねていた。

今でも屋号は本陣となっている。

江戸末期の本陣は、
当時では珍しい木造5階建ての威容であった。

明治13年明治天皇行幸の時は行在所となり、
この2階で昼食をされたとのこと。
聖蹟碑が入口に建立されている。

本陣の建物は明治29年暮れの大火で焼失した



(神奈川県 相模原市緑区吉野)
1010/2105

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)をクリックすると表示されます

前へ 目次 次へ


歩行略図
与瀬宿~横橋~吉野~藤野駅




街道写真紀行

悠々人の日本写真紀行


Hitosh


inserted by FC2 system