紀行写真集


甲州道中 ぶらり徒歩の旅 84

相模原、美女谷~長久保


Hitosh



相模原市


小仏峠麓、美女谷

照手姫という美女の生まれた美女谷。

説明によると、
浄瑠璃や歌舞伎の「小栗判官と照手姫」で知られている照手姫は、
ここ小仏峠の麓、美女谷の生まれと伝えられ、
その美貌が現地名の由来となった。

北面の武士であった父の娘で、
美女谷川の上流の七ッ淵で
黒髪を梳く姿がまばゆいばかりであったとか。

しかし、不幸にも両親が相次いで死去、
その後美女谷を出た照手姫は数奇な運命を辿り、
相州藤沢宿で小栗法官と劇的な出会いをして、
常陸の小栗城で末永く幸せに暮したと伝えられている。

ここから右550m所に照手姫の水鏡と呼ばれた七ツ淵がある。



底沢、石仏と墓標

旧甲州街道左側にあるに石仏群と、
院居士入りのの立派な墓碑である。



小仏峠下山道

相模原緑区、底沢

小仏峠下山道の上を中央自動車道が走っている。



相模原市 底沢旧街道

旧甲州街道、小仏峠下山道。

旧相模湖町底沢で、左側は崖となっており、
その下を底沢が流れている。



JR中央本線

底沢の崖の傍を下ると、
正面にJR中央本線のガードがある。

長久保架道橋だ。

旧街道はこのガードを潜るとすぐ右折となる。


(神奈川県 相模原市緑区 底沢)
1009/2006

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)をクリックすると表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
小仏峠~底沢~小原宿~相模原駅




街道写真紀行

悠々人の日本写真紀行


Hitosh


inserted by FC2 system