紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 588
五戸宿・新町〜沢


Hitosh




五戸宿


五戸宿新町丁字路

旅館を朝7:00に出発して、前日中断した新町交差点より旧街道に復帰する。

新町交差点から、少し歩くと丁字路となり、その先が枡形となっている。
この辺が、旧奥州街道96番目の番目の宿場・五戸宿の入口付近だ。



五戸町歴史みらいパーク

五戸宿の枡形のところにある、五戸町歴史みらいパークである。

平成10年のオープンしたばかりの新しい施設である。
園内には、YS-11機の生みの親であり、
五戸町名誉町民である木村秀正博士記念コーナー「木村秀政ホール」を併設した、
五戸町立図書館となっている。

歴史みらいパークの住所は、青森県三戸郡五戸町字舘1-1となっている。



五戸代官所

五戸町歴史みらいパークには、
文久年間(1861〜1864年)に建築された代官所の門と、
当時の平面図を基に再現された代官所(上写真)がある。

五戸代官所は、廃止となる明治2年までの約234年間にわたり、
五戸通り(三戸郡13ヶ村)、北郡(15ヶ村)の司法、行政、警察権を統括し、
藩政末期には1万4170石を領していた。



旧街道、下大町枡形

五戸宿の中を進むと、小さな十字路となる。
判りにくいが、旧街道はここで左折となる。

電柱の看板には、馬の里、五戸らしく、「馬肉専門店 尾形」と書かれてあった。
自前の牧場で飼育された馬肉を販売し、馬肉料理のレストランも経営しているようだ。

左の角の店は三信金物店で、店頭には鋤や鍬、シャベルなどが展示してあった。



旧街道五戸宿、沢

下大町の小さな十字路を左折すると、急な下り坂となる。
この細い道が旧奥州街道で、この先で右に大きくカーブしている。


(五戸町 新町 上大町 下大町 下タノ沢 沢)
1205/1310

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
五戸町・浅水〜五戸宿



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system