紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 674
青森市・本町〜安方


Hitosh



青森市

アルファホテル青森

青森宿の中心部である本町五丁目の交差点を左折したところにある
アルファホテル青森である。
今夜は、ここで宿泊する。

夕食は、青森港に面した青い海公園内にある観光物産館アスパムである。

ここで、ネットで知り合った横浜の旧街道ウォーカーS氏と合流。
物産館の中にある「みちのく料理、西むら」で、飲食する。

まずはビールで道中の無事を感謝して乾杯。
街道仲間では、いつのころからか「完歩イ!」と称するようになった。

S氏は、明日旧奥州街道の終点である津軽・三厩に到着とのことであった。
今夜は、その前夜に当たるため、氏の旧奥州街道完全踏破を祈念して、
地酒で再度乾杯である。

疲れた体に、郷土料理と地酒が旨かった・・・・。



青森宿・本町

翌朝、ホテルで朝食を取り、朝7:20に出発。
本町5丁目の交差点より旧街道に復帰である。

未だ、車も人通りも殆どなかった。

昨日までと異なり、朝から雨模様の天気であった。



青森県立郷土館

右側に青森県立郷土館。
明治百年を記念して計画が練られ、1973年に開館した。

重要文化財に指定された、青森市三内の円山遺跡の出土品や、
つがる市亀ヶ岡遺跡、八戸市是川遺跡等の資料の他、
世界遺産に登録された白神山地等の自然分野、歴史、民俗、産業等の
資料が展示されている。



青森宿出口付近

ここで、旧街道は枡形になっている。
この辺が、青森宿の出口付近であろうか。

地名は、安方(やすかた)となり、
この左後方に善知鳥(うとう)神社があるところだ。



善知鳥神社

青森市発祥の地、善知鳥神社鳥居。
ここは、善知鳥神社の裏口である。

青森市が善知鳥村と言われたころ、奥州国陸奥国外ヶ浜鎮護の神として勧請された。
祭神は宗像三女神である。

善知鳥神社の正面鳥居の右側には、青森市道路元標が建てられている。
地元の人たちは、ここから先の街道を外浜道、松前道と呼んでいたようだ。

ここの地名は安方2丁目で
、かつて安潟(やすかた)と呼ばれる広大な潟(ラグーン)であったところだ。

善知鳥神社内にある池は、その最後の名残とされている。


(青森市 本町 安方)
1206/1409

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
青森市・原別〜青森宿〜青森駅〜油川宿



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system