紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 705
外ヶ浜町平舘・磯山〜舟岡


Hitosh



口広川

現国道280号線(松前街道)に合流して少し進むと
外ヶ浜町の平舘磯山地区に入る。

そのほぼ入口付近にあるのが、口広川である。
背後は下北半島だ。

現在は、護岸工事がされており、
口広川と呼ばれた往時の面影は感じられなくなっている。

.

平舘、磯山コミュニティセンター

街道を進むと、右側に磯山コミュニテーセンターがある。
公民館、集会場で、住所は外ヶ浜町平舘磯山。

災害時の避難施設ともなっているようだ。



平舘磯山稲荷神社

街道左側にある平舘磯山の稲荷神社だ。
鳥居の左側には、国土地理院、
東北地方測量部が設置した水準点があった。

稲荷神社では、秋の新嘗祭りと春の祈年祭が毎年行われている。
特に秋の祭りの後には、村上げての盛大な懇親会も行われるとのことだ。

津軽半島に入ると、集落の入口にある地蔵尊と、この稲荷神社が多い。
集落ごとにある感じであった。

外ヶ浜町や平内町、今別町の属する東津軽郡で、
79社のうち32社が稲荷神社ということであった。



平舘磯山地蔵堂

そして、街道左側に、お堂に入った晴着を着た地蔵尊がある。
平舘磯山から平舘舟岡と地名が変わるところだ。



平舘舟岡切通

外ヶ浜町平舘舟岡の切通である。

左側の崖の上に、舟岡2号区域傾斜地崩壊危険区域と
書かれた掲示板が建っていた。


(外ヶ浜町平舘 磯山 舟岡)
1210/1503

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
外ヶ浜町・蟹田〜蟹田駅〜蟹田宿〜石浜〜平舘



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system