紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 293

栗原・築館蟹沢・御野立


Hitosh



栗原

旧街道、築館御野立

前方に舗装された車道が見えてきた。
ここで、車道に合流である。

栗原市瀬峰から旧築館(つきだて)町蟹沢に入る。
左側は蟹沢御野立(おのだて)地区で、優雅な地名となっている。

野立とは高貴な人が野外で乗り物をとめて休憩することである。
見晴らしが良く、思わず休憩したくなるところだ。

築館は、大崎平野の旧町で、元栗原郡築館町である。
平成17年に合併して栗原市となっている。


旧奥州街道標識
  舗装された道路との合流点右側に、旧奥州街道と書かれた標識があった。


旧街道、築館蟹沢

舗装された道に出て、今歩いてきた旧道を振り返った写真である。

右手からの未舗装の道が旧街道で、左の舗装された道は、
築館八沢(やさわ)大深沢(おおぶかさわ)方面である。



築館・八沢

舗装された道に入ると、右側が開け、見晴らしの良いところとなった。
地図によると、この辺は築館八沢狼ノ巣(おいのす)地区のようだ。

右手奥には、八沢放牧場のあるところである。


明治天皇行幸記念碑
  ここで、東北行幸の時に、明治天皇も休憩され、野馬追いをご覧になったという。


(宮城県栗原市築館蟹沢御野立、八沢)
1011/1104

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
栗原市境〜75高清水宿〜築館蟹沢



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system