紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 336

一関・山目宿上町〜下町


Hitosh



一関・山目宿

山目宿旧家
  門の横に花道・茶道家元、江越宗某と書かれた古い縦看板が掲げてあった。
  道の反対側には、「宿駅と流通・旧下町」と書かれた白い史跡標識があった。
山目宿旧家
  さらに進むと、右側に旅館ひらの屋があった。この辺で、現在の住所表記は山目町3丁目となっている。


山目宿旧久賀町

右の白い史跡標識には「金山奉行の足軽居住・旧久賀町」と書かれてあった。

左側には龍澤寺(りゅうたくじ)幼稚園である。
龍澤寺の境内に建てられている付属幼稚園だ。


龍澤寺本堂
  曹洞宗里中山(りちゅうざん)龍澤寺の本堂である。山目町と中里の境界に位置する寺で、境内には弘安4(1281年)と銘のある石塔婆がある。  
阿部隋波居士墓所
  また境内には、豪商で鉱山師の阿部随波の墓がある。
  阿部隋波は、中里の出身で鉱山王とも呼ばれ、鹿角の白根・尾沢鉱山を長年経営していた。なお、阿部隋波は、安倍一族の末裔とのことだ。
  藩主伊達綱村に1000両を献じて士分となっている。


(岩手県一関市山目町1、山目町2、中里)
1012/1107

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
81一関宿〜磐井川〜82山目宿〜JR平泉駅〜毛越寺



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system