紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 401
花巻市・成田〜十二丁目



Hitosh



花巻

宿内排水路
  宿内排水路を渡る。農業用排水路で、この先で北上川支流の飯豊川に流入している。
  写真は、街道より下流方向を撮影したものだ。


花巻市成田

街道右手が開け、気持ちの良い光景となっている。

写真中央の方形の屋根は昌光寺のようだ。
昌光寺は、真言宗智山派の寺院で、住所は花巻市成田第十四地割78となっている。


成田石塔群
  海道右側に大きな石塔が集められてあった。右より観世音、月山三山、そして観世音3柱が並べられている。
薬師神社
  十二丁目に入ると、右側に薬師神社がある。江戸時代までは薬師堂であった。開基は寛文(1661〜1673年)の頃と伝えられている。
  明治になり、大穴牟遅命、少彦名命、大山津見命、伊邪奈岐命、伊邪奈美命の5柱を祭り、村社となった。  
薬師神社境内
  薬師神社境内には、古い石仏や石塔が並べてあった。
  薬師神社の所在地は花巻市十二丁目1143となっている。変わった町名であるので調べてみると、この十二丁目は室町時代の陸奥国稗貫(ひえぬき)郡の武家の名前らしい。稗貫氏の家臣であったとのことだ。

(岩手県花巻市成田、十二丁目)
1110/1112

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
JR村崎野駅〜成田一里塚〜花巻市境〜外台



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system