紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 480
岩手町・子抱〜江苅内


Hitosh



岩手町


北上川/芦田内

IGR(いわて銀河鉄道)の丹藤街道踏切を渡ると、
旧街道は北上川の左岸(東側)を通ることになる。

大河、北上川もこの辺になると細い川となり、くねくねと蛇のように蛇行している。
旧街道は、その川の流れに合わせた様になっている。

この辺の地名は子抱(こだき)といい、地形図を見ると
川の流れが如何にも子を抱いているようなと言うよりは、
子宮と言ったほうが良いくらい湾曲しているところだ。

旧街道はこの先で左に曲がる。
かつての芦田内一里塚があったところだ。

その先は、北上川支流の芦田内川に遮られているので、さらに東側を迂回する。



芦田内踏切

旧奥州街道は、
現在のIGR(いわて銀河鉄道)の線路沿い東側を通っていたようであるが、
今は通れないので、この芦田内踏切を渡り、現在の国道4号線に戻る。


水準点
  国道4号線に入ると、街道沿いに国土交通省国土地理院の水準点があった。


江苅内・嵐山バス停

正面に新幹線の高架が見えてきた。
丁度新幹線の芦田内トンネルを出たところだ。

新幹線と、いわて銀河鉄道、国道4号線、そして北上川が、西側(左側)の標高355m、
東側370mの山の間の狭い谷を並行して走っている。

江戸時代の旧街道は、この右側いわて銀河鉄道線路の右側、
山沿いを通っていたようである。

この辺の地名は岩手町江刈内で、嵐山バス停があるところだ。



沼宮内分岐

前方に、沼宮内(ぬまくない)入口の標識が出てきた。

この先、300mの丁字路を右折すると、
旧奥州街道91番目の宿場である沼宮内宿があるところだ。

直進すると十和田、二戸方面である。


(岩手町川子抱、芦田内、江刈内)
1111/1210

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
盛岡市玉山区・寺林〜岩手町・川口〜JR沼宮内駅



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system