紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 740
外ヶ浜町・三厩漁港


Hitosh



三厩川、三厩橋

三厩宿の中央を流れる三厩川に架かる三厩橋。

三厩川は、矢型石山(587m)の北東部を源流として、
三厩漁港に流入している。



三厩川河口

三厩橋より、三厩川河口方面を撮影したものだ。

手前の橋は、国道280号(松前街道)である。
この橋の向こう側が、三厩漁港となっている。



三厩神明宮

旧街道左側にある、三厩神明宮。

貞享4年(1687年)、陸奥国東津軽郡御検地水帳には、
三厩村(三馬屋村)の神明社との記録あり。

創設は、寛永2年(1625年)と伝えられている。
祭神は天照皇大神。



三厩、国道339号線交差点

旧街道と国道の交差点だ。

この交差点は、今までの国道280号線(松前街道)から、
国道339号に変わるところである。

国道339号は、途中龍飛崎で車の通行が出来ない、
階段国道となっていることで知られた珍しい国道である。



三厩漁港

旧奥州街道(松前街道)の終点である、三厩漁港である。
ここから、蝦夷地の松前には船であった。

今回も、連絡船があれば乗船するつもりであったが、
今は連絡船が無いので、諦めてJR津軽線で蟹田まで戻り、
そこから津軽海峡線で蝦夷地(北海道)の木古内に出て、
バスで松前街道の終点である松前に向かった。

なお、ここ三厩港と
北海道の福島町を結ぶフェリー(東日本フェリー)があったが、
平成10年(1998年)以降は運航休止となっている。


(外ヶ浜町三厩 本町)
1210/1510

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
津軽浜名駅〜外ヶ浜町境唐〜三厩駅〜三厩宿〜宇哲



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system