紀行写真集


甲州道中 ぶらり徒歩の旅 31

上北沢〜上高井戸



Hitosh



世田谷

上北沢駅前

鎌倉街道追分を過ぎると、杉並区下高井戸から世田谷区上北沢に変わる。
昔の、武蔵国荏原郡上北沢村である。
この辺は区の境界が入組んでいてややこしいところだ。

写真は街道左側の京王線上北沢駅前商店街である。
上北沢駅は大正2年に開業している。



杉並

上高井戸

京王線八幡山駅口を過ぎると、今度は杉並区の上高井戸となる。

甲州道中2番目の宿場・高井戸宿の上宿・上高井戸である。
前述のように、下高井戸と合宿となっている宿場であった。

前方に見える交差点は環状8号線(環八)である。

民家
  都心から離れ、この辺までくると街道筋に古民家が散見されるようになる。高速道路から離れ、高いビルが少なくなり、空が広くなった感じである。  


上高井戸分岐

環八の交差点を過ぎると、甲州道中はやっと現甲州街道(国道20号線)から離れ、
左側の狭い道となる。

旧街道がそのまま残されているところである。

長泉寺
  街道左側に長泉寺がある。慶安元年(1648年)、世田谷の鳥山にあった通称「お伊勢の森」に開創したが、2年後に火災で全焼し、ここに移ったとのこと。
  寺の墓地には、上高井戸の本陣であった武蔵屋(並木氏)の墓がある。
  また境内では4月に「長泉寺の馬駆」、8月には「長泉寺の相撲」が行われていたが、いずれも明治の末頃には廃絶となってしまった。


(東京都世田谷区上北沢、杉並区上高井戸)
0909/0911
写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)又は「画像の表示」(右クリック)を行うと表示されます

前へ 目次 次へ


歩行略図
下高井戸駅〜つつじヶ丘駅




街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system