紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 638
平内町清水川・和山〜往来道添


Hitosh



平内町

清水川歩道橋

清水川駅より街道に復帰し暫く歩くと清水川歩道橋がある。

この先を右に折れると清水川漁港のあるところだ。
旧街道は、この漁港の前を通っている。



清水川漁港入口

国道4号線より旧道には入ると、すぐ右側に清水川漁港入口の標識があった。
「第一種清水川漁港 青森県 水産庁」と書かれたあった。

この道を右に折れ漁港に向かう。



清水川漁港

清水川漁港である。

ホタテの養殖がメインで、その他定置網、刺網、
そして冬場の桁網(ナマコ)が中心とのことだ。

主要魚種は、ホタテ、カレイ、ヒラメ、ナマコで、
中でも平内町のホタテの水揚げは青森県で一番とのことであった。



清水川漁港防波堤

清水川漁港の防波堤だ。

この右奥の防波堤(清水川漁港沖防波堤)は、
釣り場としても知られ、舟も出してもらえるとのことだ。

メバル、アイナメ、カレイ等々楽しめるようだ。



清水川往来道添

清水川漁港より旧道に復帰する。

この辺の地名(字名)が、往来道添(おうらいみちぞえ)とのことだ。
如何にも旧道沿いの地名となっている。


(平内町清水川 和山 前田 往来道添))
1206/1404

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
平内町〜狩場沢駅〜清水川〜小湊宿



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system