紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 271

大衡村駒場・下宮前〜坂下


Hitosh



大衡村
鉱害復旧記念碑
  須岐神社の境内にある鉱害復旧工事竣工記念碑。碑文によると、戦中戦後の燃料不足時代、宮城県の重要産業であった亜炭採掘が駒場祺田地区で行なわれていた。
  その鉱内水が水路や農地を汚染をし、稲の生育を阻害していたのを、浄化して復旧したことを記念した石碑で、昭和53年に建立されたものだ。
旧街道
  須岐神社を出ると、旧奥州街道が残されているところを進む。
  この先で、県道16号線に再度合流する。


明治天皇御休所跡碑

駒場簡易郵便局の前を左に曲がったところに明治天皇御休所址碑がある。
駒場村和泉幾之助宅の離家にて休憩されたとのこと。

自家醸造の清酒1樽を献上した。
これに対し、金15円の下賜金があったとのことだ。

また、駒場簡易郵便局の駐車場に大きな石碑があったが、
風化しており碑文は読めなかった。



駒場川

鶴田川支流である駒場川に架かる駒場橋より、下流側を見た写真である。
旧街道は、この写真の左手から右にカーブし、正面右に進む。


東北自動車道
  正面に東北自動車道の高架が見えてきた。旧道はこの高架を潜ったところで、県道16号線と別れ、左折である。

(宮城県大衡村駒場字下宮前、下田畑、坂下)
1011/1103

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
大衡村駒場戸口〜71三本木宿〜北町



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system