紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 277

大崎・三本木〜古川


Hitosh



三本木

北町・旧家
  三本木宿北町の旧家。叶V澤酒蔵店である。
  明治6年創業で、約9割が純米酒の蔵元だ。銘柄は古くからの「愛宕の松」と、2002年より発売された「伯楽星」である。
白鳥神社
  街道左側にある白鳥神社。三本木宿北町の鎮守だ。延暦年間(782〜806年)の東征の際に勧請されたという古社で、祭神は日本武尊であるる。
  日本武尊の白鳥伝説に基づく白鳥神社は、宮城県では特に多く、手元の資料でも9社を数えている。


三本木・町並み

旧街道に復帰する。
この先で国道4号線に合流すると、大崎市三本木から古川に変わる。

旧奥州街道73番目の宿場である古川宿のあったところである。



古川

古川市街

初冬の日暮れは早い。
午後の5時を過ぎると、あたりは暗くなり、おまけに雨が降ってきて、
散々の道程であった。

古川のホテル(プラザホテル古川)に着いたのは午後の6時半であった。

今回は朝から雨に降られ、おまけに途中の大衡村の丘陵地では大規模な造成工事で、
旧奥州街道の道筋が無くなり、道を探す時間と、遠回りを余儀なくされたため、
予定より大幅に時間が掛かってしまった。

ホテルで風呂に入り、夕食を済ませると、疲れと酔いも手伝い
そのままの早い就寝であった。

写真は、翌朝ホテルの窓より古川の市街を撮影したものである。


(宮城県大崎市三本木北町、古川)
1011/1103

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
大崎市三本木北町〜古川〜72古川宿〜江合川



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system