紀行写真集



旧奥州街道ぶらり徒歩の旅 497
一戸町・中山〜平糠字釜石


Hitosh



一戸町


中山

街道左側の牧草地が、雪に蔽われていた。
今にも雪が降りそうな、どんよりとした天気となってきた。



農家

旧街道左側にある農家。
広大な畑に囲まれて、大規模に経営しているようであった。



東屋

尾根道左側の見晴らしの良い位置に、東屋が出来ていた。

その前にある、一戸町が立てた道標には
「奥州街道、右 中山一里塚、左 明治天皇巡幸碑」と書かれてあった。

屋根を四方に葺きおろし、壁が無く柱だけの小屋で、まさに東屋だ。
奥州街道での東屋は珍しく、ここで休憩させていただいた(感謝)。



七時雨山・西岳

街道左側は、気持ちの良い展望である。
七時雨山・西岳(1018m)が霞んで見えた。



釜石地区集落

街道右側を見た写真である。
この斜面には、釜石地区集落のあるところだ。

説明板には、「湖と高原景観に調和した新しい農村」とあった。
湖は平糠川の大志田ダムで出来た菜魚湖のことだ(前述)。

この大志田ダムで水没した13戸の農家が、集落形式に関する協定を結び、
平成10年に集団で移転して出来た新しい集落だ。

広大な畑の先には宇別牧場があるところである。


(一戸町中山、平糠字釜石)
1111/1212

写真が一部表示されない場合は、「ページの更新」(F5キー)、又は「画像の追加」(右クリック)を行うと表示されます


前へ 目次 次へ


歩行略図
岩手町・御堂〜北上川源流〜一戸町・摺糠〜奥中山高原駅〜中山



街道写真紀行


悠々人の日本写真紀行

TOP 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿 中国四国 九州他

Hitosh


inserted by FC2 system